M.M.C.は、上映・業務用映像ソフトを扱う会社です

menu

好きな映画を
上映しよう!

MMCではみなさまのニーズに
合わせた
上映会をお手伝いさせて
いただきます!

Share your favorite movies with everyone.

はじめて
上映会を開催する方必見!

知らないと違法!
上映会を成功させるために
必要な
チェックポイント

知らないと違法!上映会を成功させるために必要なチェックポイント

映画はひとりで観るのも楽しいですが、
みんなで観るともっと楽しい。そして
映画を観終わった後は、みんなで映画について
語りたくなりますよね!しかし、
みんなで映画を観る=上映会を行うには
特別な権利がある

ことを知っていますか??

市販のDVDやBlu-ray、そしてレンタルの
DVD、Blu-rayには「個人での視聴
のみ」
という意味の一文が必ず出てきます。これは
「上映会でこのDVD(Bru-ray)を
使っては
いけません」という事です。
もしも、上映会でその作品を使いたいのであれば、

上映会ための特別な権利をクリアした
DVD、Blu-rayを
使わなければいけません。

そのルールを破ると法律で
罰せられてしまいます。

MMCは
使用許諾された作品
をご用意いたします

Purpose of screening

あなたの希望に合わせた上映会を。

イベント

例えば、地域行事のイベントやレクリエーション活動として…

教育・学習

例えば、学校での子どもたちへの教育活動や、大人の方々への社会問題などの学習として…

集客

例えば、市民参加の大きなイベントや催し物で多くの人々を集めたいとき…

Screening
location and situation

様々な場所の上映会に対応しています

  • 公共施設

    公共施設

  • 福祉施設

    福祉施設

  • 学校・教育現場

    学校・教育現場

  • 商業施設

    商業施設

  • 貸ホールイベント会場

    貸ホール
    イベント会場

  • 店内

    店内

  • 野外上映

    野外上映

  • ドライブインシアター

    ドライブイン
    シアター

Flow

上映会 開催の流れ

Procedure

手続き編

お問い合わせ
ご希望のタイトルをお問合せください。
各メーカーに上映会使用の可否や料金等を確認したのち、ご案内させていただきます。
上映会決定
下記より申請書をダウンロードして頂き、弊社までFAXまたはe-mailにてお送りください。
※申請書は上映日の1ヶ月以上前を目安に弊社までお送りください。
上映会申請書ダウンロード
ご請求送付
請求書を送付させて頂きます。請求書の到着後1週間以内にご入金ください。
納品
入金確認後、「業務用上映使用許諾証」が貼付された上映素材(DVD)を納品いたします。
※上映素材(DVD)到着後、ソフト・映像再生などの確認をお願いいたします。ソフト・映像に不備があった場合、ご連絡下さい。上映素材(DVD)の交換をいたします。
ご返却
上映会修了後、1週間以内に弊社宛まで上映素材(DVD)をご返却下さい。

Implementation

実践編

お問い合わせ前に
これらの事を決めておくとスムーズです。

Check!1

希望する作品

ご希望の作品が無い場合でも、
テーマ、ジャンルに沿った作品を
ご案内させていただきます

Check!2

日時

余裕をもって上映許諾を
取るためにも、一ヵ月前を目安に
申請をお願いいたします

Check!3

上映場所(施設名)
上映のための
機材の有無

上映場所はお決まりですか?
上映機材の必要がありましたら
取り扱い業者をご案内させていただきます

Check!4

集客人数

席数や上映回数で料金が
変動いたします

Check!5

DVDまた
はBlu-ray

上映素材はDVDもしくはBlu-ray
になります

Check!6

無料か有料か?

入場無料上映会と有料上映会で
料金が変わってきます

しかし、こんな場合上映が
できない事
があります

  • そもそも上映する権利がない!
  • 近隣の映画館、ホールなどですでに上映が決まっていてバッティングしてしまう
  • 映画会社によっては使用方法が限定されます
    ※屋内のみ、行政のみ、無料上映会のみ、など
フォームでのお問合わせ 30秒でカンタン入力

New Movies

長ぐつをはいたネコと9つの命

長ぐつをはいたネコと9つの命

2023.6.17~取扱開始

UIP

ウエスト・サイド・ストーリー

ウエスト・サイド・ストーリー

2023.6.20〜取扱開始

ウォルト・ディズニー

ザリガニの鳴くところ

ザリガニの鳴くところ

2023.7.7~取扱開始

ソニー・ピクチャーズ

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY

2023.7.21~取扱開始

ソニー・ピクチャーズ

※これらの作品はあくまで一例で、他にも2,000を超える作品を取り扱っています。お気軽にご連絡ください。

1

Ryuichi Sakamoto:CODA

Ryuichi Sakamoto:CODA

KADOKAWA

今年3月に逝去された坂本龍一さんの音楽と思索の旅を捉えたドキュメンタリー

2

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ

2023.6.1〜取扱開始

ワーナー ブラザース

今年6月に「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ ハリー・ポッター」がいよいよオープン!

3

PLAN 75

PLAN 75

ハピネット

75歳以上が自らの生死を選択できる制度<プラン75>。「生きる」という究極のテーマを全世代に問いかける衝撃作!

4

ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行

ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行

ツイン

「映画をもっと深く知りたい」「未知の映画を発見したい」と願うすべての観客を、壮大な冒険旅行へと誘うフィルム・ドキュメンタリー!

※これらの作品はあくまで一例で、他にも2,000を超える作品を取り扱っています。お気軽にご連絡ください。

HELPFUL TIPS HELPFUL TIPS

成功へのポイント

続きを読む

作品とテーマ…
上映会の目的、希望に沿った作品を選びましょう。
鑑賞される方がファミリーや子どもたちなら、最新のアニメや動物ものがおススメです。
また、少し年齢の高い方を想定するなら、なつかしい邦画作品や、往年のハリウッド名作などはどうでしょうか。
それに夏休みやクリスマスなどの時節に合わせたり、また人権やSDGsなどのテーマも取り入れてみるのも良いかもしれません。
こうして選ばれた作品は、あなたの熱意の表れになります。
この上映会に「行きたい!」と思ってくれることでしょう。
告知と集客…
作品が決まれば次は集客です。鑑賞してほしい方へのお知らせをしなければなりません。
※メーカーによって告知の範囲に制限や指定がある場合がございます。告知方法についてはご相談ください。
体験にプラスα…
上映会だけでなく、プラスアルファのイベントをセットにしても良いかもしれません。
例えば、子ども向け上映会に、おもちゃ作りのワークショップをセットにしてみてはいかがでしょうか。
また、人権がテーマの作品の上映会に、解説者による講演をセットにしてみても良いでしょう。
仲間と一緒に…
上映会イベントは一人では大変なこともあります。そんな時は同じ目的を持つ仲間と一緒に企画してみましょう。
作品選び、告知、プラスアルファのイベントのアイデアなど、それぞれの様々な意見を重ねることで、より良いイベントになるはずです。
さらには参加いただく方々も同じ仲間になります。一緒に楽しみましょう!
次回へ…
せっかく実施する上映会イベントです。一回だけなんてもったいない。
選定する作品やプラスアルファのイベントアイデアはまだまだたくさんあります。
楽しいイベントだったら、来場いただいた方も次に期待することでしょう。
さらにブラッシュアップした次回上映会イベントを考えてみましょう!

Category Recommended Movies

カテゴリー別ピックアップ作品

Family ファミリー向け作品

ミニオンズ フィーバー

ミニオンズ フィーバー

UIP

ウルトラセブン「史上最大の侵略」前編/後編

ウルトラセブン「史上最大の侵略」前編/後編

円谷プロダクション

SING/シング:ネクストステージ

SING/シング:ネクストステージ

UIP

ANNIE/アニー

ANNIE/アニー

ソニー・ピクチャーズ

Animation アニメ作品

ルパン三世VS名探偵コナン(TVSP)

ルパン三世VS名探偵コナン(TVSP)

トムス・エンタテインメント

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

アニプレックス

犬王

犬王

アニプレックス

私ときどきレッサーパンダ

私ときどきレッサーパンダ

2023.6.1~取扱開始

ウォルト・ディズニー

Entertainment エンタメ作品

トップガン マーヴェリック

トップガン マーヴェリック

UIP

スタンド・バイ・ミー

スタンド・バイ・ミー

ソニー・ピクチャーズ

バック・トゥ・ザ・フューチャー

バック・トゥ・ザ・フューチャー

UIP

るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning

るろうに剣心 最終章 The Final

ワーナー ブラザース

Senior シニア向け作品

最高の人生の見つけ方

最高の人生の見つけ方

ワーナー ブラザース

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方

お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方

AMG

幸福の黄色いハンカチ

幸福の黄色いハンカチ

松竹

伊豆の踊子

伊豆の踊子

日活

Learning 学び

0円キッチン

0円キッチン

ユナイテッド・ピープル

世界の果ての通学路

世界の果ての通学路

KADOKAWA

僕が跳びはねる理由

僕が跳びはねる理由

KADOKAWA

ブタがいた教室

ブタがいた教室

日活

Japanese 日本作品

キネマの神様

キネマの神様

松竹

瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと

瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと

KADOKAWA

そして、バトンは渡された

そして、バトンは渡された

ワーナー ブラザース

川っぺりムコリッタ

川っぺりムコリッタ

KADOKAWA

※これらの作品はあくまで一例で、他にも2,000を超える作品を取り扱っています。お気軽にご連絡ください。

Strength

MMCが選ばれる理由

MMCは20年以上

業務用映像
ソフト流通実績
業務用映像ソフト
業界最大手
全国地方自治体から、
企業、学校まで、
年間数千を超える取引実績
作品取り扱い数業界NO.1
(約50,000タイトル以上)
劇場大ヒット映画、
ファミリー向けアニメ、
人権問題啓蒙、環境問題など
幅広いジャンルのご紹介

Voice

お客様の声

子供向け施設 A様
毎年クリスマス時期に地域の子どもたち向けに上映会をしています。人気の最新作はもちろん、なつかしいアニメまでいつも提案いただいて助かっています。
参加する子どもたちも毎回満足してもらえています。今度はお話いただいているワークショップも検討したいと思っています!
人権啓蒙施設 B様
人権がテーマの上映会を検討しているときに、MMC さんに問い合わせました。
テーマに合う作品をみつけることができ、上映会も無事に実施できました。
ありがとうございました。
福祉施設 C様
私たちのエリアには高齢者の方が多いので、昭和の作品や、なつかしい邦画で上映会をしたいと思っていました。
MMCさんに多くの作品をご案内していただき、これまで何回も実施しています。
恒例行事になっていて、毎回参加者の皆さんに喜んでもらえています。
都内イベント会社 D様
大きなイベント企画があり、案のひとつとして映画上映があり、MMC さんに協力いただきました。
著作権のことや、上映会の注意点などを丁寧にレクチャーいただき助かりました。
イベントもおかげさまで好評でした。
また次回もよろしくお願いします!

FaQ

よくある質問

どんな作品がありますか?

各提供メーカー別のリスト(使用許諾商品一覧表)があります。ご気軽にお問い合わせ下さい。
手持ちのDVDで上映はできますか?

業務用・上映会用DVDは許諾が下り証明書が付いたもののみになります。お手元にあるDVDは使用できません。
数人の仲間で上映会を開きます。小規模の上映会でも申請の必要はありますか?

あります。公共の場所で広報をして上映する場合は数人でも上映会になります。
無料上映とは無料で借りられる素材のことですか?

違います。入場料が無料の上映会のことになります。有料上映は入場料が発生する上映会です。
上映用機材がないのですが上映会を開くことはできますか?

映写の手配をさせていただくことが可能です。詳細をお問い合わせください。
映画タイトルが決まりません。

テーマや客層などをお伝えください。作品をリストにしてご案内させていただきます。
広報用にチラシを数百枚もらえますか?

チラシのご用意はありません。作品によっては画像素材の無料提供は可能ですのでチラシを作成いただくことは可能です。
映画の音楽著作権 について教えてください

上映する映画によっては音楽著作権使用料が発生します。
上映者様負担となりますので、「一般社団法人日本音楽著作権協会 /JASRAC 」へお問合せください。
https://www.jasrac.or.jp/info/event/cinema.html
申請後のキャンセルは可能ですか?

正式申請後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。

Contact

お問い合わせフォーム

ご依頼やご相談、サービスについての
ご質問やご要望などございましたら
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

    必須のある項目を必ずご記入ください。

    必須主催団体
    必須ご担当者名
    ご連絡先
    必須電話番号
    必須メールアドレス
    必須ご住所
    ※エリアだけでも結構です
    必須お問い合せ内容

    以下の項目にご入力いただきますと、
    より正確なご案内価格をご返答いたします。

    任意希望作品
    任意上映日
    任意上映場所
    任意屋内or屋外orドライブインシアター
    任意鑑賞料の有無
    任意座席
    任意上映回数
    任意上映機材の有無

    上映会の申請書はこちらからダウンロード可能です。